BRAND

This website is displayed in Japanese. If you wish to view it in English, we kindly ask you to switch the language from the menu.

お探しのプロジェクトがございましたらクリエイター名・作品名・クライアント名などで検索してください

Pick-Up Brand Work

CFCL

Brand Movie - Direction / Animation / Graphic Design / Edit

Director / Designer / Editor:Ayaka Takamatsu

Assistant Designer:Remi Akiyama
Photographer:Sakura Ogawa
Lighting Director:Yo Kumekawa
Planner:Aoi Yoshimura
Producer:Eri Sudo
Assistant Producer:Akari Murayama
Production:DRAWING AND MANUAL


Brand Work Collection

  • Fujifilm X series "愛おしさという哲学"

    富士フイルムのコンセプトムービー「Xシリーズ”愛おしさという哲学”」の映像をディレクション・撮影をしました。

    公式サイト : http://www.fujifilm-x.com/ja-jp/special/x-gfx-brand/

  • BRUTUS + JAGUAR

    BRUTUS + JAGUAR

    加速する新生〈ジャガー〉の独創性、アオイヤマダ、河村康輔と共鳴するクリエイティビティ。BRUTUSとジャガーのコラボレーション映像のディレクションをしました。

    公式サイト https://brutus.jp/jaguar_aoiyamada_kawamurakousuke/

  • Gunma Crane Thunders | マイケル・パーカー選手 個人通算 15,000得点 達成

    群馬クレインサンダーズ マイケル・パーカー選手 個人通算 15,000得点 達成

    プロバスケットボールチーム「群馬クレインサンダーズ」の映像「【史上初】マイケル・パーカー選手 個人通算 15,000得点 達成」の映像をプロデュース・ディレクション・撮影をしました。

  • サンフレッチェ広島レジーナ「自由すぎる女王」WEリーグ後半開幕戦 観客動員1万人プロジェクト始動

    サンフレッチェ広島レジーナのの映像をプロデュース・ディレクション・撮影をしました。

  • 西武・プリンスホテルズワールドワイド ブランドムービー

    西武プリンスホテルズ&リゾーツ | ビジュアル 2024年04月に発表されたプリンスホテルの新しいロゴ。 新たなグループの門出を飾るブランドムービーを DRAWING AND MANUAL で制作いたしました。

    公式サイト https://www.seibuprince.com/ja

  • AFEELA Concept Movie 2025

    AFEELAのコンセプトムービーをDRAWING AND MANUAL で制作。「AIエージェントと人との対話」をテーマに、車が暮らしに溶け込む未来を描きました。

  • Honda 0 Series|WISE EXPERIENCE

    Honda 0 Series|WISE EXPERIENCEの映像をディレクション・撮影をしました。

    More details here about Honda 0 : https://0.honda/en/?utm_source=youtube&utm_medium=0site&utm_campaign=ces2025_wise

  • New 2025 EV Concepts Honda Motorcycles

    Honda Motorcycles New 2025 EV Concepts

    2024年イタリア・ミラノで開催されたEICMA(モーターサイクル国際博覧会)にて発表されたEV Urban ConceptとEV Fun Concept。この最先端EVバイク2機種の映像制作をDRAWING AND MANUALが担当しました。

  • MITSUBISHI MOTORS Global Dynamic Sound Yamaha Ultimate: Music can take you past any boundary

    MITSUBISHI MOTORS Global の「Dynamic Sound Yamaha Ultimate: Music can take you past any boundary」をディレクションしました。

  • Glico 企業広告 GOOD LIFE CIRCLE「からだのグリコ」篇

    Glico 企業広告 GOOD LIFE CIRCLE「からだのグリコ」篇をディレクションしました。

    公式サイト https://www.glico.com/jp/goodlifecircle/

  • サッポロビール2025年企業広告 サッポロビール

    サッポロビール2025年企業広告

    サッポロビール2025年企業広告の映像をディレクション・撮影しました。

  • 日本テレビコーポレートメッセージステートメント動画 日本テレビ

    日本テレビコーポレートメッセージステートメント動画

    日本テレビコーポレートメッセージ_ステートメント動画映像を、 DRAWING AND MANUALで制作しました。

    公式サイト https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240105-2.html

  • &Premium【暮らしを楽しむ、手仕事と民芸】 染色家・柚木沙弥郎が愛したものを、残した言葉とともに。

    2024年10月19日発売の『&Premium』の特集「暮らしを楽しむ、手仕事と民芸」の映像の撮影・編集を担当。染色家の柚木沙弥郎さんの自宅兼アトリエを訪ねました。

  • BRUTUS【わたしが知らない坂本龍一。】 未公開映像に残る、坂本龍一の記憶と鼓動。

    BRUTUS【わたしが知らない坂本龍一。】 未公開映像に残る、坂本龍一の記憶と鼓動。

    BRUTUSの「わたしが知らない坂本龍一。」のスペシャルムービーのディレクション・撮影を担当。まだ誰も知らない坂本さんの未公開映像を入手。家族や知人によりスマートフォンで撮影された映像を再撮影し、スペシャルムービーを制作しました。

  • BRUTUS【居住空間学】 長野県・御代田町 ある家族たちが育む、一つの土地の暮らし。

    BRUTUS で15年以上恒例となっている企画「居住空間学」の映像をディレクション・撮影をしました。長野県御代田町のとある地。 ”未完”を楽しみながら、健やかに過ごすコミュニティを取材。

  • ISSEY MIYAKE and   DRAWING AND MANUAL

    ISSEY MIYAKE and DRAWING AND MANUAL

    ISSEY MIYAKEからはじまったDRAWING AND MANUAL

    DRAWING AND MANUALが創設された背景にはファッションブランドISSEY MIYAKEが大きなきっかけとなっている。1996年、ISSEY MIYAKE青山本店においてニューヨークから帰国したばかりの当時フリーランスのクリエイターだった菱川勢一が壁面を利用して「ISSEY MIYAKE」「PLEATS PLEASE」「ISSEY MIYAKE MEN」のロゴをモーショングラフィックス(当時はモーショングラフィックスという言葉はまだ無い)で表現し、建物の壁に映像を投影してのディスプレイデザイン(当時はプロジェクション・マッピングという言葉も無かった)をした。この壁面映像はAXIS誌をはじめクリエイティブ系メディアで話題となった。

  • ISSEY MIYAKE SPRING SUMMER 2021 COLLECTION  “UNPACK THE COMPACT"

    ISSEY MIYAKE SPRING SUMMER 2021 COLLECTION “UNPACK THE COMPACT"

    2020年パリファッションウィークに発表された『ISSEY MIYAKE SPRING SUMMER 2021』のコレクションムービーをディレクションしました。

    Awarded
    iF Design Award 2022 - GOLD Prize
    Wallpaper* Design Awards 2021 - Best Streamlining

    公式サイト https://www.isseymiyake.com/blogs/isseymiyake-ss21

  • HOMMÉ PLISSE ISSEY MIYAKE AUTUMN WINTER 2022-23 COLLECTION

    2022/2023AW「A WORK OF ARC」のコンセプトムービーをディレクションしました。現代を生きる人たちの“彫刻のような佇まい”と“しなやかさ”を映像に結んだ作品。

    公式サイト https://www.isseymiyake.com/blogs/hommeplisse-aw22

  • A-POC ABLE ISSEY MIYAKE "MANUFACTURE"

    「A-POC=A Piece Of Cloth(一枚の布)」から始まる服づくりを続けるISSEY MIYAKE。一枚の布が生まれて服になるプロセスを紹介するムービーシリーズをディレクション・プロデュースしました。

    公式サイト https://us.isseymiyake.com/blogs/news/tagged/a-poc-able-issey-miyake

  • New Balance Ngo

    ニューバランスのクラフトマンシップの精神と共鳴するクリエイターとして、新進気鋭のアーティスト「GOO CHOKI PAR」が手掛けるオリジナルクリエイティブ作品を展示。Movie Directionを担当しました。

  • 土屋鞄製造所

    土屋鞄製造所

    1965年から続く土屋鞄製作所のグローバルサイトのTOPビジュアルとして使用されているブランドフィルム。撮影・ディレクションを小原穣が担当しました。

  • Sony BOLD TYPOLOGIES

    Sony BOLD TYPOLOGIES

    Sonyのデザインについてソニーのデザイナーと様々な人々が語るドキュメンタリーをDRAWING AND MANUALがディレクション・撮影・プロデュースしました。

    公式サイト https://www.sony.com/ja/SonyInfo/design/?j-short=design

  • Sony Building | A DAY

    Sony Building | A DAY

    2017年にリニューアルしたSonyビルの姿を残したイントロダクションムービー「A DAY」 。特別ではない、ある日のSonyビルの24時間をあらゆる角度からタイムラプス撮影した映像で、人々と1966年から続いたSonyビルの関わり合いを浮き彫りにした映像作品。

  • ソニー損保 自動車保険って、なんだろう?

    ソニー損保 自動車保険って、なんだろう?

    ソニー損保の映像をディレクション・プランニング・プロデュースしました。普段の生活の中ではあまり意識することのない自動車保険のことを、ひとつの映像にしました。

    ソニー損保公式note https://note.sonysonpo.co.jp/n/n0860467bb3c8

  • Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 SDシリーズ Pnanasonic

    Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 SDシリーズ

    パナソニックのコンパクト。ドラム式洗濯乾燥機 SDシリーズ「衣類にやさしい乾燥篇」「低振動設計篇」の監督撮影を、熊谷寿将が担当しました。

    公式サイト https://panasonic.jp/wash/feature/SD-series.html

  • Panasonic 衣類スチーマー

    Panasonic 衣類スチーマー

    パナソニックの衣類スチーマーのブランド映像をディレクションしました。

    浸透スチームが繊維の奥まで届いて、ハンガーにかけたまま、手軽にしっかりシワをのばします。

  • Panasonic LUMIX S9 撮る喜びも、持つ喜びも

    Panasonic LUMIX S9 のブランドムービーをディレクションしました。

    公式サイト https://panasonic.jp/dc/S9.html

  • HWIT Brand Movie/ Web site

    Dress the Lifeの新ブランド "HWIT" のコンセプト映像とWebサイトをDRAWING AND MANUALで制作しました。

    公式サイト https://hwit-opus.com/

  • 味の素 ピュアセレクト®マヨネーズ

    AJINOMOTOの「ピュアセレクト®︎マヨネーズ」の誕生を紹介するブランドフィルム『ピュアのリレー』の映像をディレクションしました。

    公式サイト https://www.ajinomoto.co.jp/pureselect/cm/

  • 自由と意力 多摩美術大学

    多摩美術大学 自由と意力

    多摩美術大学は1935年創設。絵画、工芸、グラフィックデザインなどの学科があり多彩な才能を輩出。同校の教育理念は「自由と意力」。その映像のディレクションと撮影をしました。

  • 早稲田大学 国際教養学部 学部紹介 早稲田大学

    早稲田大学 国際教養学部 学部紹介

    早稲田大学 SILS創立20周年記念として新しい学部紹介映像をプロデュース・企画・ディレクションしました。

  • 三井不動産 KISARAZU CONCEPT STORE Entrance Movie

    三井不動産によるKISARAZU CONCEPT STORE の楽しみ方の映像を制作しました。KISARAZU CONCEPT STOREは、ファッションを楽しむテーマパークであり、洋服の新たなサイクルを生み出す実験場でもあります。

    公式サイト https://kisarazu-concept-store.com/

  • オリオンビール オリオン ザ・ドラフト

    沖縄で生まれたビール「オリオンザ・ドラフト」の TVCM を石井壮太郎が監督しました。

    公式サイト https://www.orionbeer.co.jp/brand/draft/

  • リンナイ DELICIA

    RinnaiのCM映像「家事の最終進化」篇とトースト・ピザプレート「仕上がりに驚いてください」篇をディレクションしました。

    公式サイト https://rinnai.jp/lp/delicia/

  • ミュージアムプロデュース青々 ブランドムービー

    ミュージアムを、暮らしをイノベーションする株式会社青々のブランドムービーをDRAWING AND MANUALが制作しました。

    公式サイト https://aoao.blue/

  • 積水ハウス 5本の樹

    積水ハウス「5本の樹」計画

    自然環境への貢献はもちろん、住まい手の幸せと健康にもつながることがわかってきた「5本の樹」計画。積水ハウスの「5本の樹」計画をわかりやすく紹介した映像をディレクションしました。

    公式サイト https://www.sekisuihouse.co.jp/gohon_sp/

  • SHARP AQUOS R9 ああ、松田優作に使ってほしい

    SHARP AQUOS R9を手にした松田優作さんのアニメーション・ディレクションをしました。

    公式サイト https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r9/

  • 住友商事 入社式2024ドキュメンタリームービー『わたしの理由』

    住友商事のリクルート映像、入社式ドキュメンターを企画・プロデュース・ディレクションをしました。“住友商事で働くこと”を選んだ3人の等身大の姿を、本人や家族、友人へのインタビューを通して描きます。

    住友商事オウンドメディア「Enriching+」https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/enrich/video/0013